新しいcraft-wan!が新規オープンしました。
今年の目標がソーシャルネットワークの活用だったはずなのに、
またしてもブログが放ったらかし状態になりました。
それというのもネットショップ、ホームページを新しく改装しようとして
長らく迷宮に迷いこんでいました。
もう少し早くオープンできると思っていましたが、かなり悪戦苦闘して
やっと新規オープンの運びとなりました。
新しいホームページへ、ぜひ遊びにいらしてくださいね。
ホームページの改装のために、こ〜〜んなに勉強して↓

付せんのはさんである3分の1あたりで挫折

それでも何とかかんとか、ブロバイダーの引っ越しも完了。
ご注文をお待ちいただいていた皆さま!やっとご注文の再開したいと思います。
ブログも引っ越しをします。
新しいホームページからお入りください。
今後も楽しくいろいろな制作活動を続けて行きたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
またしてもブログが放ったらかし状態になりました。
それというのもネットショップ、ホームページを新しく改装しようとして
長らく迷宮に迷いこんでいました。
もう少し早くオープンできると思っていましたが、かなり悪戦苦闘して
やっと新規オープンの運びとなりました。
新しいホームページへ、ぜひ遊びにいらしてくださいね。
ホームページの改装のために、こ〜〜んなに勉強して↓

付せんのはさんである3分の1あたりで挫折


それでも何とかかんとか、ブロバイダーの引っ越しも完了。
ご注文をお待ちいただいていた皆さま!やっとご注文の再開したいと思います。
ブログも引っ越しをします。
新しいホームページからお入りください。
今後も楽しくいろいろな制作活動を続けて行きたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
スポンサーサイト
これからのこと
震災で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
3・11 の震災直後から信じがたい被災地の映像を見続けて
何をする気力も無くしていました。
今できることは募金と、少しずつ始まっている支援物資の寄付くらい。
こんなに大変な事になっているのに、それくらいしかできない無力さと
今ここで普通に暮らしている事の 申し訳なさで胸がいっぱいです。
早く早く温かい食事と灯油がすべての避難所に届きますように
一日も早く被災された方々の傷ついた心が癒されますように
危険な場所で作業に当たっている方々が全員、無事ご家族の元に戻られますように
日本人がみんなこの災害を忘れずに、復興への道を支え進んで行けますように
私も今できる事を出来る限りやっていきたいと思います。
必要以上に便利で快適な暮らしを持続するための原発が
多くの人に放射能汚染の恐怖を与え
周辺に住む人々に途方も無い苦しみを背負わせてしまっている事を
絶対に忘れないで生きていこうと思います。
地震からしばらくの間 気持ちが沈んで、何も作る気になれませんでしたが
前に進んで行かねば‥‥と、やっとこの頃 創作活動再開しています。
今までの作品・仕事を 「craft-wan! gallery」 に展示してみましたので
ご興味のある方はご覧になってくださいね。
3・11 の震災直後から信じがたい被災地の映像を見続けて
何をする気力も無くしていました。
今できることは募金と、少しずつ始まっている支援物資の寄付くらい。
こんなに大変な事になっているのに、それくらいしかできない無力さと
今ここで普通に暮らしている事の 申し訳なさで胸がいっぱいです。
早く早く温かい食事と灯油がすべての避難所に届きますように
一日も早く被災された方々の傷ついた心が癒されますように
危険な場所で作業に当たっている方々が全員、無事ご家族の元に戻られますように
日本人がみんなこの災害を忘れずに、復興への道を支え進んで行けますように
私も今できる事を出来る限りやっていきたいと思います。
必要以上に便利で快適な暮らしを持続するための原発が
多くの人に放射能汚染の恐怖を与え
周辺に住む人々に途方も無い苦しみを背負わせてしまっている事を
絶対に忘れないで生きていこうと思います。
地震からしばらくの間 気持ちが沈んで、何も作る気になれませんでしたが
前に進んで行かねば‥‥と、やっとこの頃 創作活動再開しています。
今までの作品・仕事を 「craft-wan! gallery」 に展示してみましたので
ご興味のある方はご覧になってくださいね。
町内界隈が映画のロケ地に
今朝の散歩の一枚、梅の花がもうこんなに!

先日いつも散歩の時に公園で出会う小学生のイクミちゃんのお母さんが
「クー・ララちゃん用のおやつにどうぞ。」と言ってカリカリに焼いた
鶏肉とカボチャを持ってきてくださいました。
たくさんいただいたんですが、クーララどころか息子たちまでパクパク食べて
あっという間になくなりそうになり、あわてて撮影(笑)

イクミちゃんはいつも公園で出会うと「あ!世界一可愛いララちゃん!」と言いながら
駆けよってララをナデナデしてくれます。
世界一かわいいワンコのララです。

クーちゃんを気に入ってくれてて、いつもしゃがんでクーの目線でやさしくなでてくれる
5年生の女の子もいるんですよ。
動きの激しい子どもは苦手なクーも、この女の子にナデナデされるのはいやではないらしく
自分から顔を近づけてチューしそうなくらい(笑)

ご近所のいろいろな方に可愛がっていただけて本当にありがたいことです。
犬と日々散歩にでるだけで、地域密着型の世界がどんどん広がっていきます。
昨日の夕方もオリーブちゃんというシュナウザーを連れた犬友(?)の
ユウ君(小学2年生)と一緒に道を歩いていたら道路の向こう側に学校の先生がいたらしく
ユウ君が手を振ると先生も手を振ってから 私に向かって深々とおじぎをされました。
私もあわてて深々とおじぎ。
どうやらユウ君の保護者に見えたらしいのですが、何ともくすぐったいような
暖かい幸せな気持ちになりました。
ユウ君と「ママだと思ったんだね。」と言って一緒に笑いました。
本当の息子たちが大きく育ってしまった今、ご近所付き合いは犬が中心となり
犬友には「クーララちゃんのママ」と呼ばれる地域密着型の日々です。
昨年はこの町内界隈で映画の撮影があり、ひと時沸き立った時がありました。
その映画「ホームカミング」(高田純次、高橋恵子主演)が今年の3月にいよいよ劇場公開されます。
映画の公式HPに写る上空からの町並みはもちろん町内界隈。
ラブラドールのネブラちゃんちの屋根も見えるそうです(地域密着型情報)
朝のラジオ体操のシーンには犬友の花ちゃんママや、アッシュ君ママもエキストラで参加したそうな。
その昔大ヒットしたTVドラマ「キンツマ」を監督した飯島敏宏監督なんだそうですよ。
「キンツマ」を知ってるか知らないかで年齢が知れるというものですね~~
ちなみにクーララちゃんちの屋根は写ってないし、ラジオ体操にも出演してませんけどぉ~。

先日いつも散歩の時に公園で出会う小学生のイクミちゃんのお母さんが
「クー・ララちゃん用のおやつにどうぞ。」と言ってカリカリに焼いた
鶏肉とカボチャを持ってきてくださいました。
たくさんいただいたんですが、クーララどころか息子たちまでパクパク食べて
あっという間になくなりそうになり、あわてて撮影(笑)

イクミちゃんはいつも公園で出会うと「あ!世界一可愛いララちゃん!」と言いながら
駆けよってララをナデナデしてくれます。
世界一かわいいワンコのララです。

クーちゃんを気に入ってくれてて、いつもしゃがんでクーの目線でやさしくなでてくれる
5年生の女の子もいるんですよ。
動きの激しい子どもは苦手なクーも、この女の子にナデナデされるのはいやではないらしく
自分から顔を近づけてチューしそうなくらい(笑)

ご近所のいろいろな方に可愛がっていただけて本当にありがたいことです。
犬と日々散歩にでるだけで、地域密着型の世界がどんどん広がっていきます。
昨日の夕方もオリーブちゃんというシュナウザーを連れた犬友(?)の
ユウ君(小学2年生)と一緒に道を歩いていたら道路の向こう側に学校の先生がいたらしく
ユウ君が手を振ると先生も手を振ってから 私に向かって深々とおじぎをされました。
私もあわてて深々とおじぎ。
どうやらユウ君の保護者に見えたらしいのですが、何ともくすぐったいような
暖かい幸せな気持ちになりました。
ユウ君と「ママだと思ったんだね。」と言って一緒に笑いました。
本当の息子たちが大きく育ってしまった今、ご近所付き合いは犬が中心となり
犬友には「クーララちゃんのママ」と呼ばれる地域密着型の日々です。
昨年はこの町内界隈で映画の撮影があり、ひと時沸き立った時がありました。
その映画「ホームカミング」(高田純次、高橋恵子主演)が今年の3月にいよいよ劇場公開されます。
映画の公式HPに写る上空からの町並みはもちろん町内界隈。
ラブラドールのネブラちゃんちの屋根も見えるそうです(地域密着型情報)
朝のラジオ体操のシーンには犬友の花ちゃんママや、アッシュ君ママもエキストラで参加したそうな。
その昔大ヒットしたTVドラマ「キンツマ」を監督した飯島敏宏監督なんだそうですよ。
「キンツマ」を知ってるか知らないかで年齢が知れるというものですね~~

ちなみにクーララちゃんちの屋根は写ってないし、ラジオ体操にも出演してませんけどぉ~。
ようこそ、いらっしゃいませ♪
まだ商品は少ないですが、念願のショップオープンしました。
今まで超苦手なパソコン相手に、ネットショップの建設やらに
た~~~~くさんの時間をとられて、大好きなクラフト作りに専念できませんでした。
さあ~!これからはクラフト制作に時間をたっぷり使えますよ~
ドッグフィギュアの犬種を増やしていくのはもちろんですが、
その他、革製のカラーやリードなども、ただ今制作中です。
素敵な作品を作っている他の作家さんの作品もご紹介していきたいな・・・・
ゆくゆくは実店舗!?
などなど、夢は膨らみ妄想へと(笑)
気に入っていただけたら、時々ショップをのぞきにプラリとやってきてくださいね。
心ときめく新作に出会えるかもしれませんよ~


これから育っていく craft-wan! どうぞよろしくお願いいたします。
今まで超苦手なパソコン相手に、ネットショップの建設やらに
た~~~~くさんの時間をとられて、大好きなクラフト作りに専念できませんでした。
さあ~!これからはクラフト制作に時間をたっぷり使えますよ~

ドッグフィギュアの犬種を増やしていくのはもちろんですが、
その他、革製のカラーやリードなども、ただ今制作中です。
素敵な作品を作っている他の作家さんの作品もご紹介していきたいな・・・・
ゆくゆくは実店舗!?

気に入っていただけたら、時々ショップをのぞきにプラリとやってきてくださいね。
心ときめく新作に出会えるかもしれませんよ~



これから育っていく craft-wan! どうぞよろしくお願いいたします。